退職、失業保険、再就職は肩の力を抜いて切り抜けよう

退職、失業保険受給、再就職。人生の一大イベントですが、そんなときこそ肩の力を抜いてリラックスして切り抜けたい。

失業保険をハローワークでもらう条件

ハローワークで失業保険をもらうには

ハローワークで失業保険をもらうにはどうしたらいいんでしょうか。そして必要な物(書類)はなんでしょうか。

あなたが会社を退職して失業保険(失業給付金)をもらう(受給)ためには、ハローワークがいうところの「受給資格の決定」を行うひつようがあります。失業をしてからの一定期間で行われなければ行けません。失業してしまったらとにかく早めに手続きを行いましょう。

f:id:mitsuya0430:20160215141528j:plain

失業給付金の受給申請をに必要な書類は下記になります。
注、最近必要書類が変更となりました。このサイトでは変更後に対応しています。

1.雇用保険被保険者離職票(?1、2)

2.雇用保険被保険者証

1.2.についてはあなたが今まで働いていた企業にて用意してもらえます。
もちろん失業保険に加入していない企業では用意してもらえません。あたりまえですが。

3.印鑑

印鑑はシャチハタでなければOKです。ハローワークではたまに印鑑を使用する事があるので常に携帯していると便利です。

4.本人確認、住所及び年齢の確認できる写真付きの官公署発行した書類 (運転免許証、住民基本台帳カード(写真つき)等)これが無い場合は、

・@旅券(パスポート)

・A住民票

・B国民健康保険被保険者証(健康保険被保険者証)のうちいずれか2種類(?@、?A又は?Bから各1種類で合計2種類)

5.写真2枚(3cm×2.5cm程度の正面上半身のもの)

もちろん駅においてある機械で撮影した物でOKです。

以上が必要となります。


失業保険をハローワークでもらう条件(1)

ハローワークで失業保険をもらう為の条件とはどんなことでしょうか?

まずはその前に失業給付金についてご説明しましょう。

ハローワークでいうところの失業給付金とは、失業保険被保険者が倒産、定年、解雇等の会社都合や自己都合等により離職した場合に、自分で働く意志と能力がありながらも就職できない場合、再就職までの一定期間の生活を安定させながら、安心して就職活動を行い、1日でも早く再就職する為に支給されるものです。

簡単に説明しますと、会社で失業保険に加入していた方が失業した時に次の再就職先が決まるまでの生活を安定させるための給付金です。

正直にいいますと、もらえる給付金額では今までの生活を維持する事は難しいのが現実です。
まして独身者ならともかく家族がいらっしゃる方は特に大変だと思います。

これはあくまでも管理人の体験からくる考えですが、大多数の方がそう思われていると思います。

f:id:mitsuya0430:20160215141609j:plain


失業保険をハローワークでもらう条件(2)

ハローワークで失業保険をもらうにはいくつかの条件があります。

まず1番目にはあなたが「失業」の状態であることが前提となります。

ハローワークでいうところの「失業」の状態とはどういう状態なのでしょうか。

ここでいう「失業」の状態とは(失業した方が、いつでも働ける意志と能力があり、積極的に就職活動もしているのに就職先がみつからない状態)をいいます。

したがって、以下の状態にあるときは、失業給付を受けることができません。

?@病気やけがのために、すぐには就職できないとき

?A妊娠・出産・育児のため、すぐには就職できないとき

?B定年などで退職して、しばらく休養しようと思っているとき

?C結婚などにより家事に専念し、すぐに就職することができないとき

以上となります。ちゃんと確認しましょう。

会社を退職したらそれで失業保険をもらう資格があるわけではないので注意して下さい。


失業保険をハローワークでもらう条件(3)

ハローワークで失業保険をもらう為の条件。

今回は失業給付の条件です。

あなたが企業を退職して失業保険を受給する為には失業給付の条件を満たしていないといけません。

それでは失業給付の条件とはいったいどんなものなのでしょうか?

?@雇用保険(失業保険)に加入していた。(週20時間以上勤務で加入可能)

?A雇用保険(失業保険)の加入期間が退職前1年間に6ヶ月以上あること(注、週30時間未満20時間以上のアルバイト・パートは、退職前2年間に1年以上必要)

?B失業の状態である事(失業の状態とは、失業した方が、いつでも働ける意志と能力があり、積極的に就職活動もしているのに就職先がみつからない状態)をいいます。

くわしくはハローワークで失業保険をもらう条件(2)をご覧下さい。最近はバイトだけでなく、正社員でも雇用保険(失業保険)に企業が加入していない場合もあるので良く確認しましょう。

管理人もあやうく失業保険をもらい損ねるところだったんですが、契約社員でも6ヶ月以上加入していればもらえますのでちゃんと確認してくださいね。


失業保険をハローワークで貰う時の注意点

ハローワークで失業保険をもらう時の注意点ですが、それは銀行口座についてです。

詳しくご説明しますと、まず失業保険をもらうには銀行口座が必要となります。失業保険はあなたの希望する金融機関の「普通預(貯)金口座」へ振りこまれるためです。

そんな物はいくつも持っているよと言われそうですが、気を付けて頂きたいのはあなたが失業保険の振り込み先に指定する金融機関によっては振りこまれない金融機関もあります。

以下に新しく口座を作る前に注意して頂きたいポイントをまとめておきましたのでご覧下さい。
失業給付金が下記の金融機関へは振りこまれません。ご注意を

@郵便局

郵便局なら良いのではと思うんですが・・・

・A外資系銀行

シティバンク外資ですのでNGです。

・Bインターネットバンク

ジャパンネット銀行等です。

・C最近新設された金融機関の店舗など

 

注、振込先金融機関を途中で変更、解約しますと、失業給付金の振込ができなくなる事があります。やむを得ず普通預(貯)金口座を変更する時は事前にハローワークの窓口へ届け出をしておきましょう。

意外と盲点ですので気をつけてください。