退職、失業保険、再就職は肩の力を抜いて切り抜けよう

退職、失業保険受給、再就職。人生の一大イベントですが、そんなときこそ肩の力を抜いてリラックスして切り抜けたい。

職業訓練校に行こう

1.職業訓練校に行こう

資格については多少は持っているのですが、転職活動に役立つものといえば皆無です。

 

苦労に苦労を重ねて取ったワープロ検定2級でさえ、転職活動に対しては全くの無力で、今のところ、このホームページをつくるのに役立った程度です。

 

振り返ってみると、これまで一体どれほどの転職活動を行ってきたのか数え切れないほどです。

 

履歴書を郵送したが、結局門前払いを食らってしまったことだって数多くありました。いつになったら転職できることやら。

(こんなことなら派遣の仕事を辞めなかった方が良かったかな。)

 

こんな思いが時々頭の中をよぎるようになってきました。

 

こんな状況を打破しなければならないと思いながら、ほとんど毎日のように片道1時間かけてハローワークに通い続けました。

 

ある日のこと、そこに置いてあったあるパンフレットを見つけ手に取ってみました。

 

読んでみて、これはひょっとすると、今の悲惨な現状を打破するきっかけとなるやも知れないと感じました。

 

何でも再就職のために必要な能力を身につけることが出来る職業訓練校というものがあるらくして、パンフレットはその中のある講座の案内だったのです。

 

f:id:mitsuya0430:20160610123005j:plain

いろいろと調べてみると、職業訓練校には経済的な支援もいろいろとあることが分かりました。以下に主なものをざっと挙げてみました。

 

・受講期間中も雇用保険を受けることが出来る。たとえ途中で切れても在籍中は適応される。

 

・受講手当が支給される。(額は地域よって異なる。私の地域では受講一日毎に500円)

 

・交通費が支給される。

転職活動には少々疲れが見え始めていたので、視点を変えて、職業訓練校なるものに入って勉強してみるのもいいかもしれないなと思い、あらゆる講座の案内のパンフレットをすべて持ち帰って検討してみました。

 

いろいろと検討してみた結果、「Webエンジニア科」という講座を選ぶことにしました。

f:id:mitsuya0430:20160314105004j:plain

大まかに言えばインターネット関連の講座です。HTMLやJavaスクリプト・CGIを使ったホームページの作成方法なんかの講義も実施するようで、今こうやってホームページをつくっている程の私ですから、自然と引かれてしまったのです。(余談ですが、講座については地域や時期によって変わりますので、ご注意ください。)

 

面白いという基準で「Webエンジニア科」という講座を選びましたが、今振り返って冷静に考えてみると、この選択ははっきり言って間違っていたと思います。

 

私にとってこの講座は転職活動に役立つことが無いのはあきらかだったからです。

 

僅かの期間に職業訓練を受けた程度で、既に30歳をすぎた私がそう簡単にコンピュータ関連の会社に就けるはずがないからです。

 

こういう業界はよほど能力のある人でない限り、30歳以上で採用されるなんてことはほとんどあり得ないことだ、ということを聞いたことがあります。

 

しかし、転職活動に疲れていたことで、とにかくその苦難から逃れたいという気持ちが大きく、とにかく変わったこと・面白いことをやってみたいということばかり考えるようになっていたのです。

 

しかし、重大な誤算がありました。職業訓練校には必ず入校出来るとは限らないということが分かったのです。

 

2.職業訓練校の試験

職業訓練校に入るための試験があるとは想定外でした。

 

誰でも入れてもらえるというわけにはいかないようです。


世の中そんなに甘くはないな~

 

試験科目を調べると、適性検査と簡単な面接でした。

 

適正検査というのはいわゆる知能検査のようなものでありました。ラッキー!!

 

それならば私の得意分野です。

 

後で調べて分かったことですが、地域によっては、学生時代のような教科別の試験なんかもあるようで、私の地域がもしそうであったならば、著しく不利になるところでした。

 

そういう勉強はとても苦手なんです。
(だから今頃になって転職活動で苦労しているんだろうな。)

 

早速、ハローワークで申し込みの手続きをしたのですが、その際に、その時点での競争率を教えてくれました。

 

私の申し込んだ講座では約2倍の競争率とのこと。

 

そんなに高いのかとビックリしましたが、これでも平均よりは低いらしい。

 

前にも述べましたが、私が申し込んだのは、ホームページの作成方法といった少々珍しい?ことも解説してくれる講座なんで、低いのは当然のことなのかも知れません。

 

そういえば、エクセルやワードの解説をしているような人気講座では5倍や6倍、いや最終的にはそれ以上になる可能性があると職員の方が言ってたっけ。

 

試験会場は少々遠いところでした。

 

申し込んだのがぎりぎりだったため、既に近くの会場は満員となっており、そこで受けることが出来ませんでした。

 

こんなことならば、早めに申し込めばよかったと少々後悔。

 

さて、試験を受けた感想について述べたいと思います。

 

適性検査は、(鉛筆で書いている音なんかで分かる範囲ですが)どうやら隣の席の方はかなりのスピードで解いていたようだったので、焦ったりもしましたが、全体からみれば平均以上のまずまずの出来だったと思います。

 

f:id:mitsuya0430:20160303175519j:plain

 

特に単純な計算問題は全問出来ました。

 

小学校時代にそろばんを習っていたのが役に立ったのです。

 

当時は嫌々習っていたものでしたが、今となっては続けていて本当に良かったと思ってます。


親に感謝感謝。

 

面接については、「なんじゃこりゃ!!」と言わずにはいられませんでした。

 

職業訓練校について何か分からないことがあれば、こちらが質問するというような感じだったのです。

 

しかもひとり1、2分程度。私はどちらかというと話し下手な方なんで、ありがたかったですけどね。