退職、失業保険、再就職は肩の力を抜いて切り抜けよう

退職、失業保険受給、再就職。人生の一大イベントですが、そんなときこそ肩の力を抜いてリラックスして切り抜けたい。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

失業給付いろいろ。

1.受給期間 受給期間は、離職した翌日かた1年間ですが、のんびりしてはいけません。何ヶ月も経ってからハローワークに行くと、給付日数を消化できない危険があるからです。受給期間と給付期間を混同しそうですが、要は、離職票を手にしたら「すぐにでもハ…

雇用保険の基本

1. 雇用保険=失業保険 雇用保険とは、国の保険制度であり、原則として任意ではなく強制適用されます。以前は失業保険という名称でしたが、現在は行政では雇用保険と呼ばれています。 雇用保険の役割は2つあり、 1.労働者が失業した場合や労働者が職業教…

借金対策

無職で借金がある方も多数いると思います、私も実際そうでした、ただ皆様に考えてほしいのは、「どうしよー」と悩んでいるだけや、考えているだけでは借金は1円も減りません。なんらかのアクションをおこしましょう! 私が無職で借金があってお金が必要だっ…

失業中のお金のこと

1.住民税が払えない 会社を辞めて収入が無いのに、住民税を払わなければならない、これは辛かったです、貯金もない私は「ふざけるな、バカヤロー」と思う気持ちでいっぱいでした。 しかも、けっこう高いですよね、2ヶ月に1回、2ヶ月分一緒に払わなけれ…

退職後の選択肢あれこれ~再就職手続き、育児休業給付、傷病手当、就業促進手当、公共職業訓練。

1.再就職手続き 新しい就職先が決まったら、新しい会社に提出する物や、届出なくてはならないことがあります。 再就職の時会社に提出する物 1・年金手帳 2・雇用保険被保険書 3・健康保険被扶養者届(被扶養者のいる方) 4・所得税の源泉微収票 5・給…

雇用保険/退職金

1.雇用保険 雇用保険の種類1・一般被保険者・・65歳未満の常用労働者 2・高年齢継続被保険者・・65歳以降も同一の会社に雇用される人 3・短期雇用特例被保険者・・季節的に雇用される人 4・日雇労働被保険者・・日々または30日以内の期間を定めて…

退職後の団体保険・財形、健康保険

1.団体保険・財形 団体保険 団体保険は、会社側が全額負担をしているのは当然の話なのですが、従業員が負担している団体保険は基本的に解約となります。団体保険は一定の団体に属している人を対象として契約していますので、退職により団体の構成員でなく…

履歴書と職務経歴書/円満退職への道

1.履歴書と職務経歴書 まず、就職したい企業を受けようと、思えば履歴書を送らなければなりません、履歴書の書き方というのは、皆様ある程度は、ご存知あると思いますが、職務経歴書も同時に送らなければならない企業も増えてきています。書類審査で落とさ…

アルバイトと転職面接

1.アルバイト アルバイト現在人気なのが、長期的なバイトより、短期的なバイトです、短期的なバイトを探す時に便利なのが、パソコンや携帯です。無料雑誌にもたまに載っていますが、情報量がやはり少ない気がします。 私もどうしてもお金が必要だとか、小…

お仕事探し

1.正社員 仕事を探す所で、真っ先に思いつく所が、やはりハローワークだと思いますが、私は正直ハローワークでいい仕事を探すには難しい時代になってきてると思います。 昔であれば仕事を探す所は、ハローワークぐらいしかなかったですが、今では、多くの…

就職したい

就職したい 現在仕事がみつからないと、悩んでる方は大変多いと思います。では、どうして自分は仕事が見つからないかを把握しましょう。仕事が見つからない人 1.何もしていないから何もやる気がしない時ってあるとはおもうのですが、よっぽどすごい知識や…

退職後の税金と保険について

1.住民税について 仕事辞めたのに、税金を払うのと思われるかもしれませんが、住民税とは前年の所得に対して発生するものですから、無職になっても払わなければなりません。 会社に勤めている間は、給料から自動で引き落とされていましたが、会社を辞めた…

ハローワークに行きましょう。

ハローワーク まず、ここにいかないかぎりはなにも始まりません。どこにあるか知らない方はいないと思いますが、わからない人は検索でもして、場所をつきとめましょう。 ハローワークでの手続きは正直いってめんどうですが、無職になっている以上時間はある…

5.派遣社員から正社員へ

5.派遣社員から正社員へ スムーズに正社員の仕事が見つかったのは、以前に登録しておいた転職会社とずっとコンタクトをとっておいたからですね。 派遣で働いているからといって、仕事を紹介してくれない事はありませんし、登録を削除するのはもったいない…

工場派遣で働き始める。配属後・・・

4.工場派遣で働き始める。配属後・・・ そして配属になった場所で、先輩社員から、装置、機械のさわり方を色々教えてもらい、実際の製品を取扱います。 僕がまず、配属された工程は、流れてきた製品を水で洗浄するといった簡単な装置を扱う所でした、基本…

工場派遣で働き始める。まずは研修。

3.工場派遣で働き始める。まずは研修。 工場派遣での仕事は色々あると思いますが、私が決めた職種は2交替での半導体の仕事です。 さぁ、働くぞと決め、まずは引越しの準備だ、派遣会社に電話をして寮の住所を教えて下さいと言うと、まだ決まっていません…

仕事探しスタート!さっそく焦る。

さぁ、仕事を探すぞ------------- っと意気込んでみたもののなかなか本腰を入れて動きだすまでに時間がかかるんですよねこれが、就職できない方でも書いていますが、まさしくこれに該当する人物になってた。 ハローワークに行っても、毎日、毎日同じ仕事の求…

そして無職が始まった。

私、ミツヤが、無職になったからの、就職活動、今にいたるまでを、涙なし、感動なし、笑いもたいしてないサクセスストーリーで書き続けます。 ただ、共感頂ける方や、同じような境遇な方もけっこういらっしゃるのではないでしょうかと思いますので!! 無職…